福岡県久留米市の北野中学校でボヤ騒ぎ

Sponsored Links

福岡県久留米市の北野中学校にてぼや騒ぎが22日夜にありました。
原因は教員が吸っていたタバコの不始末。
教育現場でタバコを吸うこと自体が最近は
禁止されているケースが多いにも関わらず、
なぜこのようなことが起きてしまったのでしょうか。

Sponsored Links

久留米市の中学校で火事

387310 / Pixabay

 

福岡県久留米市教育委員会は23日、
市立北野中で22日夜に教員の喫煙に起因すると
みられるぼやがあったと発表した。
市教委は10年前から市内の学校敷地内を
全面禁煙としているが、
同中では校長(58)と教頭(52)を含め
計4人の教員が常習的に喫煙していた。

タバコの吸うこと自体を批判はしませんが、学校敷地内さらには学校内にて

喫煙をすることがおかしな話だと思います。教育委員会として敷地内全面禁煙をうたっているにも

関わらず起きてしまった今回の事件。

教師が起こすならまだしも校長、教頭ふくめてとは一体なぜそのようなことができるのでしょうか。

会社組織で言えば「店長」や「部長」「課長」クラスの存在である校長。

全面禁煙を知らなかったのでしょうか。

 

同校の大熊彰校長は取材に対し「ルールは知っていたが
認識が甘かった。
火事を知ってから禁煙した。
他の3人にも指導する」と陳謝。
市教委の窪田俊哉教育部長は記者会見で「言語道断。厳しく対処したい」と述べた。

 

ルールは知っていたが認識が甘かった。

本当にそうでしょうか。ルールを知っていてルールを犯すのは

中学生レベルのことです。そのような人間が子供たちに教育を施すことが

できるというのでしょうか。

そして、火事を知ってから禁煙をするという危機管理の無さ。

言語道断も本当にいいところで、校長含めた教師が一丸となって

生徒の成長に立ち向かわなければ彼らの未来はありません。

このような先生をもった生徒たちが不憫でなりません。

 

Sponsored Links
サブコンテンツ

このページの先頭へ